■英単語のはなし■  【 # 176】 Review Week 4

 

 

メールマガジンで発行した記事をこちらにアップしています。

 

メールマガジンを受け取るには、

https://www.mag2.com/m/0001690559.html?l=hig177eef7

から購読(無料)をお申し込みください。

発行と同時にご自身のメールアドレスに直接届きます。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

復┃習┃シ┃リ┃ー┃ズ┃!!

━━━━━━━━━━━━━*

 

復習第4弾!

復習も残すところあと1回です。

 

今回は“stand”が多くなりましたが、

これだけ触れれば

もう何が来てもメッセージを

感じ取れるようになると思います!

 

(    )のそれ以外の部分のヒントも

見慣れてきた感覚が持てるといいですね。

 

では、今回の復習始めましょう!

 

Here we go!! ≫ 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

◆「祝い」のイメージを持って◆

━━━━━━━━━━━━━━

1. festival                        (祝祭・祭り)

2. festive                              (祭の・祝いの)

3. festivity                        (典礼・祝い事)

4. feast                          (祝宴・ご馳走)

 

have/holdのイメージを持って◆

━━━━━━━━━━━━━━

1. habit                                (習慣・習癖)

2. exhibit(out+ )                 (展示(する)

3. inhabit(in+ )                   (居住する)

4. prohibit(before+ )(~を禁止する・妨げる)

5. habitat             (生息地・居住地)

 

standのイメージを持って◆

━━━━━━━━━━━━━━

1. state                    (状態・国家・州)

※ついでに (Fr.)coup detat(blow+of+stand)    (クーデター)

2. status                          (地位・状態)

3. station                           (駅・局/配置する)

4. statue                (像)

5. standard                 (基準・標準)

6. obstinate(toward+ )        (頑固な・しつこい)

7. obstacle(against+ )       (障害()

8. constant(utterly+ )          (一定の・規則的に続く)

9. distance (away+ )        (距離)

10. stage                              (舞台・段階)

11. constitution(together+ )  (憲法・構造)

12. circumstance(around+ )  (状況・環境)

13. ecstasy(from/out of+ )      (恍惚状態・狂喜)

14. estate               (地所・社会的地位)

15. instant(in/on+ )                (即座の)

16. destination(away+ )         (目的地)

17. substance(under+ )         (物質・実質)

18. substitute(under+ )         (代理(の))

19. static                   (静止している・静電の)

 

◆「スルッ」といくイメージを持って◆

━━━━━━━━━━━━━━

1. slide                      (滑る・滑り台)

2. slip                        (滑る)

3. sled                      (そり)

4. slur  (音符をつなげて演奏する・見逃す)

5. slurp                     (すすって食べる)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

┏━━━━━━━━━━━

┃まぐまぐでは

┃バックナンバーはお見せ出来ませんが、

HPでは全て公開しています。

http://lingua-file-house.com

┃をご覧になってみてください。

┃自信がなかったところは、

┃もう一度読んでみてください。

┃今回は#160-#166になります!

┃それでは、

Until next time!!

┃                  

Both comments and trackbacks are currently closed.
緑に囲まれた