◆Procrastination!

 

Procrastination!


  I knew that I should write a blog one more time in February and I started counting how many more days I would have before actually getting down to1 it.

 

  Since I have been very busy and getting tired physically and mentally, I just needed to do something fun, just purely fun, before doing what I had to do! So I put writing a blog off2 and made some pouches. I’m sorry I’m uploading my blog at the last moment3

 

 Is this the same as the preparation for the exams when we were at school? We know we have to study, but rather we started to do something different, like cleaning up drawers of the desk. Well, this was exactly the same. I just wanted to escape from4 what I had to do. 

 

  Here are some pouches that I made recently. I made these without a pattern. I just cut and sewed without a plan, so every time the pouch came out5 in a slightly different shape. ( I wanted to make them in the shape of a bar of gold6. The first two were sort of7 close, but somehow the third one, which I was really careful about, was far from8 my image.) 

 

   I was sewing really late at night, like starting at midnight and working until 2 o’clock or so, but it was so much fun thinking how to make them. I admit I’m still physically tired —but mentally very refreshed!

 

   So now I finished this blog quickly and uploaded it. We can say it for everything and we all know it, but it is important to do things with joy! Now using this momentum9, I’m going to finish our taxes!! 

 



1 get down to ~ : ~に着手する
2 put ~ off : ~を先延ばしにする
3 at the last moment : ぎりぎりで
4 escape from ~ : ~から逃れる
5 come out : (結果として)できる
6 a bar of gold : 金の延べ棒
7 sort of : まあ/という感じ
8 far from : ~からほど遠い
9 momentum : 勢い

あとまわし!

 

 

2月分にもう1つブログを書かなくてはと思っていました。そして、実際それに取りかかるまで何日あるかもちゃんと数え始まっていました。

 

 

 忙し過ぎて肉体的にも精神的にも疲れていたので、しなきゃいけないことをする前に何か楽しいこと、ただ単に純粋に楽しいと思えることをしなければならないと思いました!ブログを書くのはあとにして、ポーチ作りをしました。ブログのアップロードがぎりぎりになってすみません。

 

 

 学生のときのテスト勉強と同じですね。勉強しなければと分かっているのに、全然違うことをし始めるというあれ。机の引き出しの整理を始めっちゃったり。いやぁ、今回まさにそれでした。やらなきゃいけないことから単に逃げていたい。

 

 

 これが最近作ったポーチ。型紙なしで作りました。計画なく立体裁断。だから毎回違った形で仕上がりました。(本当は金の延べ棒のかたちに作りたかったんです。最初の2つがどうにか近い形になりましたが、なぜか最後のは、とっても気を付けて考えたのに、イメージとはかけ離れた形で出来てしまいました。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本当に夜遅くにミシン掛けしてしまいました。12時に始めて2時ぐらいまでやっているという感じで。でも、どういう風に作ろうかああでもないこうでもないと考えるのは楽し過ぎ。体力的にはまだ疲れてはいますが、気分はとってもスッキリです!

 

 ですから、このブログもちゃちゃっと終わらせて掲載しました。何にでも言えることでしょうし、みんな分かっていることでしょうけど、やっぱり楽しんですることは大切!この勢いで確定申告も終わらせるぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Both comments and trackbacks are currently closed.
緑に囲まれた