◆The Collector

 

The Collector

 

 I have always been a collector. When I was a kid it was coins. I spent a lot of time in my local coin shop buying1 the coins I needed to fill up my coin book and drooling over2 the expensive ones I would never be able to buy.

 

  When I came to Japan, I collected telephone cards! But that is another blog…

 

  I collected pins (still do, a little), books and following my Dad’s footsteps3, rocks.

 

  I went with my father on many rockhounding4 trips. We went to mountains and beaches and everywhere in between5. We looked for agates6 and geodes7, fossils8 – and sometimes arrowheads9.

 

  My best find10 was this:

 
  (It’s about 6cm long.) 

  Recently I have been thinking of starting a new collection. I thought, I love arrowheads, I live in Japan, how about Japanese arrowheads?

 

  Here are the first ones I bought:

 

 

  They come from Fukushima and Tochigi and are probably Jomon era arrowheads. It’s so fun to hold something that was made more than 2 thousand years ago!

 

  I bought a new set of Jomon points recently. Aren’t they beautiful!

 
 

 

  Of course the most fun thing to do would be to go out and find some myself – after all11, the area around Sendai has Jomon sites12 everywhere, but I still haven’t found a good place to hunt.

  Anyone know?

 
 
 
 
 

1 spend + 時間 + doing~ : ~して時間を過ごす
2 drool over ~ : ~をうっとり眺める・~にとても感動する
3 follow in one’s footsteps  : ~と同じ道を歩む
4 rockhounding  : 岩石収集
5 in between : 中間にある
6 agate : めのう
7 geode  : 晶洞石
8 fossil  : 化石
◆9 arrowhead : 矢じり
10
find : 発見物(名)
11
after all  :
12
site : 遺跡・場所

 
注)
2 droolは「よだれを垂らす」。ちなみに、唾液は salive。sa-の部分はアクセントが付かないあいまい母音schwaなので、 [sライヴァ]ぐらいで発音して丁度いい感じです。
 
7 ごつごつした砲丸投げの玉みたいな感じです。中が空洞で、そこに美しい石の結晶が出来ています。見たことがない方は是非インターネットで検索してみてください。石を割るまでは普通の岩石だと思って見過ごそうな石です。
 
9 同じ先端部分を説明するにも、日本語は「尻」英語は「頭(かしら)」。Interesting, isn’t it? (^-^)

僕はコレクター(by Will)

  

 僕はずっと何か集めてきました。子どもの時は、コイン。家の近くのコインショップで、自分のコイン収集ブックを埋めるのに必要なコインを買ったり、決して買えない高価なコインに見とれながら、多くの時間過ごしました。

 

 

 

 日本に来てからは、テレフォンカードを集めました。これは、また別なブログでお話ししましょう….
 

 他には、ピン(こちらは今もまだ少しずつ集めています)や本、父にならって岩石も集めていました。

 

 父とは岩石探しの旅に何度となく行きました。山やビーチやその他いろいろなところに。メノウや晶洞石や化石、それに時には矢じりも探しました。

 

 

 

 

 

 僕が見つけた最高のお宝は、こちらです:

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (長さは約6cmほど)

 

 最近、何か新しいコレクションを始めたいと思っていました。僕は矢じりが好きなので、日本に住んでいることだし日本の矢じりはどうか?と思ったのです。

 

 

 これが最初に買った矢じりです:

 

 

 

 

 

 

 

 

 こちらは、福島県と栃木県で採れたもので、恐らく縄文時代の矢じりです。2000年以上も前に作られたものを手にするというのは、とてもワクワクします。

 

 

 最近、他の縄文時代の矢じりも買いました。素敵だと思いませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もちろん、一番やりたいのは、自分で出掛けて行って見つけて来ることです。仙台近辺は縄文時代の遺跡がいろんなところにありますが、まだどこに探しに行ったらいいのか良い場所を見つけていません。

 

 

 どなたかご存知ですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Both comments and trackbacks are currently closed.
緑に囲まれた